skip to main
|
skip to sidebar
2010年5月26日水曜日
茎ブロッコリーのハム巻
茎がやわらかい茎ブロッコリーです。箕面市の特産物直売所{彩菜みまさか」へ少しばかり、出荷しています。
①茎ブロッコリーを少々塩を入れ、ゆがしてさます。
②①を二等分してハムでまく。
そのほか、ベーコンで巻いてフライパンで焼く。湯がいた茎ブロッコリーをマヨネーズで頂く。
アスパラと同じような調理方法で良いんじゃないかな・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
悠菜園日記
人気の投稿
リース
こんなリースをこの前いただきました。 ありがとうございました。
イタリア土産・・・パスタ料理
ハルバル イタリアからもって帰った土産です。 何を書いてあるのかさっぱり パスタでバジルを練りこんであるではないかと? 湯がいて、豚肉とウリズンを炒め、塩胡椒で味付け、 ご飯のおかずとしていた...
シカの被害
昨日は、宮川研修旅行で楽しい1日でしたが。 野菜を栽培している圃場に行ってみると、 シカがほうれん草・大根・茎レタス・エンダイブ等美味しく食べていました。 仕方なく、1日がかりで電柵を設置しました。 シカが、エンダイブの...
今日の御馳走・・・加賀の太キュウリと豚肉の味噌炒め・・・
加賀の太キュウリと豚肉の味噌炒め
(タイトルなし)
今日は、津山宮川朝市です。 先月は、朝から雨で大変でしたが、今日は何とか雨が降ら無くて 良かった。 今日は、子供連れが多かったようです。 鶴山綺麗に掃除をしてあります。 隣の乾物屋さんです。 わが...
おせち
今年も、何んとかおせちが出来上がりました。 毎年、同じようなものですが・・・ わが家とこども3家族に・・・ 万善かぶらがないよ・・・今年は・・・
今日の昼ご飯・・ばら寿司、四角豆とオクラのスープ
ばら寿司 白米・四角豆・水前寺菜・生姜の酢漬・しめさば・砂糖・酢・塩 四角豆とオクラのスープ 四角豆・オクラ・卵・コンソメ
今日は 誕生日
今日は、○○歳の誕生日。 Aコープみまさか店で 岡山県産なぎビーフ 「 和牛カタロースすき焼き用 」を 買ってきて、すき焼きをして祝いました。 お酒は、今日もらった長野県諏訪市の 「真澄」 です。 美味しくいただきました。 ...
今晩の料理・・・トレビス
トレビス とんかつ+トレビス+春菊 湯豆腐
今日の夕飯…ポトフ他・・・
ポトフ・・・人参・玉ねぎ・ジャガイモ・甘とう美人・ウインナー・ 茄子の豚肉巻き・黒酢風味・・・NHKきょうの料理より ズッキーニのマリネ オリーブ油・ズッキーニ・赤ワインビネガ...
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2010
(113)
▼
5月
(14)
ズッキーニの料理2
ズッキーニ料理3
ズッキニの栽培
簡単ピザ
簡単料理(レタスと豚肉のプレート焼き)
ズッキーニ収穫体験
ズッキニ入り夏野菜カレー
ズッキーニの料理(ズッキーニのマリネ)
ズッキーニとトマトのグラタン
茎ブロッコリーのハム巻
ロケット(ルッコラ)の花
ズッキニと豚ミンチ肉のスパゲッティ
津山の聚楽園で園遊会
ズッキーニと豚肉のサラダ
►
6月
(19)
►
7月
(15)
►
8月
(9)
►
9月
(12)
►
10月
(16)
►
11月
(14)
►
12月
(14)
►
2011
(137)
►
1月
(16)
►
2月
(12)
►
3月
(14)
►
4月
(9)
►
5月
(18)
►
6月
(15)
►
7月
(20)
►
8月
(5)
►
9月
(2)
►
10月
(13)
►
11月
(5)
►
12月
(8)
►
2012
(118)
►
1月
(12)
►
2月
(10)
►
3月
(9)
►
4月
(11)
►
5月
(16)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(2)
►
9月
(13)
►
10月
(16)
►
11月
(7)
►
12月
(5)
►
2013
(55)
►
1月
(6)
►
2月
(13)
►
3月
(6)
►
4月
(8)
►
5月
(2)
►
6月
(5)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(3)
►
12月
(2)
►
2014
(42)
►
1月
(3)
►
7月
(12)
►
8月
(4)
►
9月
(6)
►
10月
(6)
►
11月
(5)
►
12月
(6)
►
2015
(52)
►
1月
(9)
►
2月
(11)
►
3月
(7)
►
4月
(2)
►
6月
(3)
►
7月
(6)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(5)
►
12月
(3)
►
2016
(36)
►
1月
(1)
►
2月
(6)
►
3月
(1)
►
5月
(8)
►
6月
(4)
►
7月
(1)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(6)
►
12月
(6)
►
2017
(69)
►
1月
(10)
►
2月
(3)
►
3月
(7)
►
4月
(9)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(2)
►
8月
(2)
►
9月
(3)
►
10月
(11)
►
11月
(11)
►
12月
(4)
►
2018
(79)
►
1月
(2)
►
2月
(6)
►
3月
(3)
►
4月
(10)
►
5月
(11)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(11)
►
9月
(12)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(5)
►
2019
(36)
►
1月
(6)
►
2月
(1)
►
3月
(6)
►
4月
(2)
►
5月
(3)
►
6月
(2)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(4)
►
10月
(5)
►
12月
(2)
►
2020
(30)
►
1月
(3)
►
2月
(3)
►
3月
(2)
►
6月
(7)
►
7月
(6)
►
8月
(2)
►
9月
(4)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(1)
►
2021
(14)
►
2月
(1)
►
3月
(5)
►
4月
(6)
►
5月
(1)
►
8月
(1)
►
2022
(7)
►
11月
(4)
►
12月
(3)
►
2023
(1)
►
3月
(1)
自己紹介
悠菜園
美作市, 岡山県
平成14年3月に退職し、少しばかり野菜等を栽培して、近くの道の駅「彩菜茶屋」や津山の宮川朝市に出店し消費者との」ふれあいを楽しんでいます。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿