skip to main
|
skip to sidebar
2015年12月31日木曜日
おせち
今年も、何んとかおせちが出来上がりました。
毎年、同じようなものですが・・・
わが家とこども3家族に・・・
万善かぶらがないよ・・・今年は・・・
2015年12月17日木曜日
作東バレンタインホテルイルミネーション
昨日、NHKで
作東バレンタインホテルイルミネーションを
放送していたので、
今日は、寒いのに見てきました。
綺麗でしたヨ。
2015年12月10日木曜日
今日の料理・・・鶏肉と大根の香り煮&葉ごぼうとカシワのピリ辛煮・・・
鶏肉と大根の香り煮
葉ごぼうとカシワのピリ辛煮・・
2015年11月29日日曜日
カリカリ豚バラのポン酢あん
今日の料理(12月号・101P)を参考に作りました。
今年は、ゆずが豊作でゆずの搾り汁が沢山出来ました。
醤油:みりん:ゆずの搾り汁を1:1:1:で自家製のポン酢
でカリカリに焼いた豚バラにから🌱ました。
:
2015年11月18日水曜日
今日のあて・・・葉ごぼうのピリ辛煮他
今日、葉ごぼうを初収穫。
さっそく葉ごぼうのピリ辛煮を作りました。
大根のなめす
大根・柿・ 雑魚・ゆず・酢・砂糖・塩
せせり串焼き&下仁田ネギの串焼き&エンダイブ
マヨネーズ
葉ごぼう
今日、葉ごぼうを初収穫。これから「ボツボツ」
収穫していきます。
2015年11月15日日曜日
イワシ団子&米粉団子の鍋
イワシを手開きし皮を取り、出刃包丁でたたき、たまご・ネギ・小麦粉を入
れて、イワシ団子を作りました。
里芋・揚げ・竹輪・下仁田ネギにダシ・醤油・酒で味をつけ、イワシ団
子と米粉団子入れた鍋が出来上がり。
2015年11月2日月曜日
今日は、グレーの南蛮漬け
親戚からもらった、グレー?を貰ったので、南蛮漬け
にして、美味しくいただきました。
2015年10月25日日曜日
わらぐろ
今日、やっとわらの取入れができました。
昔は、あちこちでこんな風景が見られましたが・・・
今は、どこを見ても見当たらず・・・
なかなか上手にはできませんネ。
2015年10月18日日曜日
稲荷神社秋祭り
稲荷神社
子供の相撲
福原お旅所
こども神輿
2015年10月14日水曜日
毛羽元の黒酢煮
毛羽元の黒酢煮
鶏毛羽元・ゆで卵・ごぼう
水・黒酢・酒・砂糖・醤油・八角・ショウガ・味りん
{
NHKきょうの料理9月号より}
2015年9月30日水曜日
今日の料理・・・四角豆入り焼きめし・・大浦太ごぼうの煮もの他
四角豆とむき海老の焼きめし
オクラのスープ
(オクラ・コンソメ・たまご)
広島尾道の道の駅で買った「大浦太ごぼう」
に 鶏むね肉・鶏レバー・こんにゃく・酒・だし汁・砂糖・醤油を入れ
ことことと煮ました。
水前寺菜のひたし
2015年9月29日火曜日
平成27年度宮川朝市研修旅行・・・尾道方面千光寺等・・・
道の駅 クロスロードみつぎ
尾道国際ホテル 昼食
千光寺
津山宮川朝市の皆さん
大変
お世話になりました。
2015年8月26日水曜日
オクラ入りキーマカレー&おからと牛肉の炊いたん
オクラ入りキーマカレー
「今日の料理9月号を参考に」
おからと牛肉の炊いたん
「今日の料理9月号を参考に」
2015年7月26日日曜日
稲荷神社 夏越祓
2015年7月24日金曜日
今夜の夕飯
タコとアイコとみょうがとカイワレの混ぜずし
2015年7月22日水曜日
海の日の料理
ズッキーニと小エビのガーリック炒め
エレガントサマーの胡麻和え
買ってきた、ハンバーグとサラダ
豚と万願寺のオイスター炒め
エレガントサマーの入った混ぜご飯
トマトのオリーブ焼きとモロヘイヤ
鶏ささみの卵焼き&ぴー
同窓会・・まきびにて
卒業して、初めての同窓会か??
36名中8名が他界し残り
28名の内22名が岡山のまきび会館で再会。
53年ぶり・・・はじめは、誰かわからなかったがだんだんと、、・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
悠菜園日記
人気の投稿
シカの被害
昨日は、宮川研修旅行で楽しい1日でしたが。 野菜を栽培している圃場に行ってみると、 シカがほうれん草・大根・茎レタス・エンダイブ等美味しく食べていました。 仕方なく、1日がかりで電柵を設置しました。 シカが、エンダイブの...
ウイングピーンの開花
ウイングピーンの花が、 ぼつぼ...
きゅうりのからし漬け細巻き寿司
我が家では、毎年きゅうりのからし漬けを行います。 今回、 きゅうりのからし漬け細巻き寿司 を 作って、いただきました。
刺身とエンダイブ・トレビス
久しぶりの刺身です。 サーモンブロックとタコです。 刺身のつまにエンダイブとトレビスです。 刺身のつまと言えるかどうか? エンダイブやトレビスは、肉の方が逢うようですが・・・
わらぐろ
今日、やっとわらの取入れができました。 昔は、あちこちでこんな風景が見られましたが・・・ 今は、どこを見ても見当たらず・・・ なかなか上手にはできませんネ。
今日は 誕生日
今日は、○○歳の誕生日。 Aコープみまさか店で 岡山県産なぎビーフ 「 和牛カタロースすき焼き用 」を 買ってきて、すき焼きをして祝いました。 お酒は、今日もらった長野県諏訪市の 「真澄」 です。 美味しくいただきました。 ...
葉ニンニク・、いわしの団子鍋・・・おいしかった!!・・・
いわしの肉団子 いわしを手開きし、骨・皮を取り包丁でたたき、葉ニンニクを練り込み・小麦粉・しょうが汁を入れて 団子に・・・ そして、だし汁にごぼう・下仁田ネギ・大根・ひらたけを入れ 醤油・酒・みりんを入れて調味していただき・・・ あと、うどん、餅、ご飯を入...
今日の料理・・・鶏肉と大根の香り煮&葉ごぼうとカシワのピリ辛煮・・・
鶏肉と大根の香り煮 葉ごぼうとカシワのピリ辛煮・・
万善かぶら(間引き菜)と鯛ちくわの炒め煮
万善かぶらの間引き菜をゴマ油で炒めて、鯛ちくわをいれ...
今晩の料理・・・トレビス
トレビス とんかつ+トレビス+春菊 湯豆腐
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(113)
►
5月
(14)
►
6月
(19)
►
7月
(15)
►
8月
(9)
►
9月
(12)
►
10月
(16)
►
11月
(14)
►
12月
(14)
►
2011
(137)
►
1月
(16)
►
2月
(12)
►
3月
(14)
►
4月
(9)
►
5月
(18)
►
6月
(15)
►
7月
(20)
►
8月
(5)
►
9月
(2)
►
10月
(13)
►
11月
(5)
►
12月
(8)
►
2012
(118)
►
1月
(12)
►
2月
(10)
►
3月
(9)
►
4月
(11)
►
5月
(16)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(2)
►
9月
(13)
►
10月
(16)
►
11月
(7)
►
12月
(5)
►
2013
(55)
►
1月
(6)
►
2月
(13)
►
3月
(6)
►
4月
(8)
►
5月
(2)
►
6月
(5)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(3)
►
12月
(2)
►
2014
(42)
►
1月
(3)
►
7月
(12)
►
8月
(4)
►
9月
(6)
►
10月
(6)
►
11月
(5)
►
12月
(6)
▼
2015
(52)
►
1月
(9)
►
2月
(11)
►
3月
(7)
►
4月
(2)
►
6月
(3)
►
7月
(6)
同窓会・・まきびにて
海の日の料理
今夜の夕飯
稲荷神社 夏越祓
►
8月
(1)
オクラ入りキーマカレー&おからと牛肉の炊いたん
►
9月
(2)
平成27年度宮川朝市研修旅行・・・尾道方面千光寺等・・・
今日の料理・・・四角豆入り焼きめし・・大浦太ごぼうの煮もの他
►
10月
(3)
毛羽元の黒酢煮
稲荷神社秋祭り
わらぐろ
►
11月
(5)
今日は、グレーの南蛮漬け
イワシ団子&米粉団子の鍋
葉ごぼう
今日のあて・・・葉ごぼうのピリ辛煮他
カリカリ豚バラのポン酢あん
▼
12月
(3)
今日の料理・・・鶏肉と大根の香り煮&葉ごぼうとカシワのピリ辛煮・・・
作東バレンタインホテルイルミネーション
おせち
►
2016
(36)
►
1月
(1)
►
2月
(6)
►
3月
(1)
►
5月
(8)
►
6月
(4)
►
7月
(1)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(6)
►
12月
(6)
►
2017
(69)
►
1月
(10)
►
2月
(3)
►
3月
(7)
►
4月
(9)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(2)
►
8月
(2)
►
9月
(3)
►
10月
(11)
►
11月
(11)
►
12月
(4)
►
2018
(79)
►
1月
(2)
►
2月
(6)
►
3月
(3)
►
4月
(10)
►
5月
(11)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(11)
►
9月
(12)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(5)
►
2019
(36)
►
1月
(6)
►
2月
(1)
►
3月
(6)
►
4月
(2)
►
5月
(3)
►
6月
(2)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(4)
►
10月
(5)
►
12月
(2)
►
2020
(30)
►
1月
(3)
►
2月
(3)
►
3月
(2)
►
6月
(7)
►
7月
(6)
►
8月
(2)
►
9月
(4)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(1)
►
2021
(14)
►
2月
(1)
►
3月
(5)
►
4月
(6)
►
5月
(1)
►
8月
(1)
►
2022
(7)
►
11月
(4)
►
12月
(3)
►
2023
(1)
►
3月
(1)
自己紹介
悠菜園
美作市, 岡山県
平成14年3月に退職し、少しばかり野菜等を栽培して、近くの道の駅「彩菜茶屋」や津山の宮川朝市に出店し消費者との」ふれあいを楽しんでいます。
詳細プロフィールを表示