skip to main
|
skip to sidebar
2019年5月19日日曜日
令和元年5月18日寄朗会レシピ
いわしのゴマ酢漬け
チュウリップ・砂ずりのたった揚げ・毛羽中辛子揚げ
サラダ
サニーレタス・玉レタス・キュウリ・卵・ハム・ウインナー・ソウセイジ
ニンニクの芽と豚肉炒め
ズッキーニのサクラエビ炒め
大根のはりハリ漬け
黒豆豆腐にスクガラス
めはりずし
水前寺菜のおひたし
2019年5月15日水曜日
今日の夕食・・・にんにくの芽・・・
ズッキーニの花
ニンニクの芽と豚肉のオイスター炒め
2019年5月14日火曜日
スクガラス
沖縄に、孫が、修学旅行。
お土産に、スクガラス、を
頼んでいたら、買ってきてくれました。
そして5月13日に持ってきてくれました。
さっそく、
豆腐に乗せて
いただき。
後のおかずは、
令のおから、ふきの佃煮、ぶりの吸い物
そして
バラ寿司
まだ、
小さいズッキーニを収穫。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
悠菜園日記
人気の投稿
ズッキーニ料理3
「ズッキーニと豚肉のオイスター炒め」 ズッキーニは、夏野菜の王様です。淡泊な味なのでどんな料理にもむきます。
今晩のおかず。。。リーキのクリームシチュー
シロナの菜花のナムル 葉ごぼうのピリ辛煮 リーキのクリームシチュー (リーキ・人参・ベーコン・ジャガイモ)
きゅうりのからし漬け細巻き寿司
我が家では、毎年きゅうりのからし漬けを行います。 今回、 きゅうりのからし漬け細巻き寿司 を 作って、いただきました。
今日も、トマト・トマト
今日も、トマト料理です。 「牛肉と太きゅうりのトマト炒め煮」 ・・・・・・ 牛肉、太きゅうり、調理用トマト、サラダ油、ニンニク、砂糖、醤油・・・・・ トマトの 芯を取った方が良いのですが・・・・横着をして・・・・ 毎日・毎日、今が旬のトマト...
今日の夕飯・・・ズッキーニのステーキ・・・他
キタアカリ・山の芋のバター焼き ズッキーニのステーキ
もったいない鍋(エンダイブの外葉)
エンダイブを出荷する際、外葉を取りますが、 天候が良く葉が綺麗なので・・・ エンダイブの外葉を、捨てるのは、もったいなく 「もったいない鍋」を作りいただきました。 {たくさんのエンダイブの外葉、たくさんの下仁田ネギの小物、 ホン...
久しぶりの 万善かぶら
万善かぶら まだ少し小さいけど初収穫です。 2年間、ムシに食われたりして、食べず。
令和元年5月18日寄朗会レシピ
いわしのゴマ酢漬け チュウリップ・砂ずりのたった揚げ・毛羽中辛子揚げ サラダ サニーレタス・玉レタス・キュウリ・卵・ハム・ウインナー・ソウセイジ ニンニクの芽と豚肉炒め ズッキーニのサクラ...
エレガントサマー(葉柄を食べるさつまいも)料理
エレガントサマー(葉柄を食べるさつまいも)を 収穫しました。 エレガントサマーを5㎝程度に切り、 少し湯がして 生ハムとベーコンで巻きました。 どちらも、塩がしっかり効いているので 調味料なしです。
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(113)
►
5月
(14)
►
6月
(19)
►
7月
(15)
►
8月
(9)
►
9月
(12)
►
10月
(16)
►
11月
(14)
►
12月
(14)
►
2011
(137)
►
1月
(16)
►
2月
(12)
►
3月
(14)
►
4月
(9)
►
5月
(18)
►
6月
(15)
►
7月
(20)
►
8月
(5)
►
9月
(2)
►
10月
(13)
►
11月
(5)
►
12月
(8)
►
2012
(118)
►
1月
(12)
►
2月
(10)
►
3月
(9)
►
4月
(11)
►
5月
(16)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(2)
►
9月
(13)
►
10月
(16)
►
11月
(7)
►
12月
(5)
►
2013
(55)
►
1月
(6)
►
2月
(13)
►
3月
(6)
►
4月
(8)
►
5月
(2)
►
6月
(5)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(3)
►
12月
(2)
►
2014
(42)
►
1月
(3)
►
7月
(12)
►
8月
(4)
►
9月
(6)
►
10月
(6)
►
11月
(5)
►
12月
(6)
►
2015
(52)
►
1月
(9)
►
2月
(11)
►
3月
(7)
►
4月
(2)
►
6月
(3)
►
7月
(6)
►
8月
(1)
►
9月
(2)
►
10月
(3)
►
11月
(5)
►
12月
(3)
►
2016
(36)
►
1月
(1)
►
2月
(6)
►
3月
(1)
►
5月
(8)
►
6月
(4)
►
7月
(1)
►
9月
(1)
►
10月
(2)
►
11月
(6)
►
12月
(6)
►
2017
(69)
►
1月
(10)
►
2月
(3)
►
3月
(7)
►
4月
(9)
►
5月
(4)
►
6月
(3)
►
7月
(2)
►
8月
(2)
►
9月
(3)
►
10月
(11)
►
11月
(11)
►
12月
(4)
►
2018
(79)
►
1月
(2)
►
2月
(6)
►
3月
(3)
►
4月
(10)
►
5月
(11)
►
6月
(9)
►
7月
(8)
►
8月
(11)
►
9月
(12)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(5)
▼
2019
(36)
►
1月
(6)
►
2月
(1)
►
3月
(6)
►
4月
(2)
▼
5月
(3)
スクガラス
今日の夕食・・・にんにくの芽・・・
令和元年5月18日寄朗会レシピ
►
6月
(2)
►
7月
(4)
►
8月
(1)
►
9月
(4)
►
10月
(5)
►
12月
(2)
►
2020
(30)
►
1月
(3)
►
2月
(3)
►
3月
(2)
►
6月
(7)
►
7月
(6)
►
8月
(2)
►
9月
(4)
►
10月
(1)
►
11月
(1)
►
12月
(1)
►
2021
(14)
►
2月
(1)
►
3月
(5)
►
4月
(6)
►
5月
(1)
►
8月
(1)
►
2022
(7)
►
11月
(4)
►
12月
(3)
►
2023
(1)
►
3月
(1)
自己紹介
悠菜園
美作市, 岡山県
平成14年3月に退職し、少しばかり野菜等を栽培して、近くの道の駅「彩菜茶屋」や津山の宮川朝市に出店し消費者との」ふれあいを楽しんでいます。
詳細プロフィールを表示